お墓とご遺骨の永代供養や墓じまいをトータルサポート

【京都 墓じまい】永遠華(とわか) お墓じまいサービス

京都府の墓じまい

私たちにおまかせください!

Webから簡単!無料お見積もり!

◆ 専任の職人で安価を実現 ◆
 他社様のお墓もお任せ下さい!

京都府の墓じまい

私たちにおまかせください!

Webから簡単!
無料お見積もり!

◆ 専任の職人で安価を実現 ◆
 他社様のお墓もお任せ下さい!

施工地域は京都府 南部に特化!

京都府 南部をサポート

京都市、亀岡市、日向市、長岡京市、大山崎町、宇治市、久御山町、八幡市、宇治田原町、城陽市、京田辺市、井手町、和束町、精華町、笠置町、木津川市、南山城村

■目次(クリックして移動できます)

■目次(タップして移動できます)

選べる3つの お問い合せ 方法

お寺様の紹介・資料作成・お墓の事
すべてお気軽にご相談ください!

【定休日】火曜日 / 【営業時間】9:00~17:00

1.フォームで問い合わせ

お見積り依頼フォームからお墓の情報を入力いただくだけで、お見積書を郵送でお送りさせていただきます。ご希望の場合はメールのみでやりとり可能です。


2.LINEで問い合わせ

以下のボタンでLINEの友達登録をしてからトークよりご連絡ください。「お墓じまいの見積もりをお願いします」と連絡いただけますとスムーズにすすみます。


3.電話で問い合わせ

お電話でまずはお墓じまいのご相談から始めることも可能です。進め方や永代供養などお墓じまいに関して、わからないことがあればお気軽にご相談下さい。


お名前や住所・電話番号などを弊社に伝えずに
匿名でLINE見積りを依頼することが可能です

下記の「LINEで友達登録」ボタンよりビーテイル公式LINEを友達登録していただき、
トークにて「匿名見積もりをお願いします」との旨をお伝えください。
お名前、ご住所などはお聞きいたしません。
お見積書はLINEのトークにお送りいたします。

匿名見積もりには以下の情報が必要です

  • 墓地の地域名・墓地名
     地域名:○○○市○○ 等
     墓地名:○○○共同墓地 等
  • 墓石の本数
  • 墓石に刻まれている名前
  • 墓地のGoogleMap(任意)
  • 墓地の写真(任意)

※匿名でのお申込み・ご契約はできかねます※

お墓じまい「いくらかかるの?」

以下にお見積り例を掲載させていただきます。
墓地の場所や状況、外柵の破壊や土の入れ替えなどにより、金額が変わる場合があります。予めご了承ください。

お見積り例 -1- (タップで開く)

お見積り例①

【石碑内容】
 7寸 二重台石 1基

 納骨室無し
 土身仕上げ

【金額(税込み)】
 90,000円前後

詳しいお墓の寸法はこちら

クリックして拡大表示

お見積り例 -2- (タップで開く)

お見積り例②

【石碑内容】
 8寸 二重台石 1基

 納骨室無し
 土身仕上げ

【金額(税込み)】
 100,000円前後

詳しいお墓の寸法はこちら

クリックして拡大表示

お見積り例 -4- (タップで開く)

お見積り例③

【石碑内容】
 8寸 二重台石 1基

 霊記1基
 納骨室 有り
 土身仕上げ

【金額(税込み)】
 130,000円前後

詳しいお墓の寸法はこちら

クリックして拡大表示

お見積り例 -5- (タップで開く)

お見積り例④

【石碑内容】
 8寸 五輪塔 1基

 6.5寸 二重台石 2基
 土身仕上げ

【金額(税込み)】
 180,000円前後

お見積り例 -6- (タップで開く)

お見積り例⑥

【石碑内容】
 8寸 五輪塔 1基

 7寸 二重台石 2基
 霊記1基
 納骨室(カロート)1か所
 防草シート仕上げ

【金額(税込み)】
 250,000円前後

お墓じまいの流れ・手順

STEP
お見積りをとる

墓地にお伺いさせて頂き、お見積りを取らせて頂きます。郵送またはPDFファイルにてお見積書と墓地場所の確認写真をお送りさせて頂きます。墓地の場所を確認する際は、以下の情報が必要になります。

【墓地確認時の必要情報】
1.墓地名・地域名
2.お墓の本数
3.お墓に刻まれている方の名前

STEP
申請書類を揃える

ご遺骨をお墓から出して移動する際に「改葬許可証(かいそうきょかしょう)」という書類が必要です。詳しくは以下の「改葬許可証について」をご参照ください。

STEP
お墓の魂を抜く
お性根抜き、閉眼供養、抜根式、御霊移し

お寺様・神社様からお墓に入っている魂を抜いていただく法要や祭事が必要です。お性根抜きや抜魂式、閉眼供養、御霊抜きと言いお布施や祈祷料などが必要になります。

金額についてはお寺様、神社様にご確認ください。お墓の魂が抜かれた後、工事に入ることができます。

STEP
お墓じまいの工事
お墓じまい工事

行政書類が揃い、お性根抜きが終わりましたら墓石の撤去工事を開始します。当日はお客様に立ち会っていただく場合が多いですが、お客様のご状況により立ち合い無しで工事も可能です。
お寺様によってはお性根抜きの日と工事日を同時に指定する場合がございますので、その際は事前にご相談ください。

STEP
墓地の整地

お墓を撤去したあと整地をさせて頂きます。整地方法は防草シートやセメントを敷設する事で、雑草対策を施して整地することが上げられます。

防草シートイメージ画像
防草シート仕上げイメージ
セメント敷設イメージ画像
セメント敷設工事
STEP
ご遺骨の乾燥・再火葬
ご遺骨の再火葬、骨袋にご遺骨を入れたイメージ

お墓から上げたご遺骨は濡れている場合が多いので、弊社にて自然乾燥させて頂きます。また、土葬のご遺骨など再火葬が必要な場合は別途ご相談ください。永代供養先によってはご遺骨を少量しか預かってくださらない場合がございます。残骨の処理などありましたらそちらも併せてご相談ください。

STEP
ご遺骨のお引き渡し
ご遺骨の受け渡し

ご遺骨の受け渡し方法はいつくかあります。郵送でお送りする場合は、ゆうパックでお送りさせて頂きます。

【受け渡し方法】
・店頭での手渡し
・ゆうパックで指定の住所へ郵送
・お寺へ直接ご納骨

STEP
新たな供養へ
ご遺骨の永代供養

お墓じまいが終われば、お寺の納骨堂へ納めて永代供養や新しく建てたお墓に埋葬して供養など、新たな供養が始まります。

お申込み・お支払いに関して

お申込みについて

お見積書をご確認いただきお申込みいただける場合は、お電話・フォーム・LINEにてその旨をお伝えください。ご契約書をお送りさせて頂きます。

お支払いについて

施工完了後に請求書を発行させていただきます。銀行振込でのお支払いが可能です。

改葬許可証について

ご遺骨を墓地からほかの場所へ移動する際、「改葬許可証」が必要です。

ご遺骨を墓地からほかの場所へ移動する際に
「改葬許可証」が必要です。

改葬許可証はどこで手に入りますか?

改葬許可証はご遺骨が納められている墓地の各市区町村の役所で発行していただく書類です。各役所の住民課や生活環境課などでお求めいただけます。

申請時に必要な情報

以下の内容を改葬許可申請書に記入し、役所の窓口へ申請する事で改葬許可証を発行します。

  • 墓地管理者の押印
  • 改葬先(お骨の行先)
  • 改葬の理由(お墓じまいなど)
  • 故人の氏名・本籍・住所・続き柄

ご遺骨の行先・遺骨はどうすればいいの?

ご遺骨の永代供養・永代埋葬もお任せ下さい

永遠華ではご遺骨の永代供養のご紹介も可能です。詳しくは下記のリンク先をご参照ください。

骨壺イメージ
ご遺骨 永代供養

お墓の供養もお任せ下さい

お墓で最も大切な部分
お客様の代わってお守りします

仏石(ほとけいし)・棹石(さおいし)を破壊・処分せず、咲楽縁(さくらえん)という仏石の供養地へ永代供養することが可能です。※墓じまいに加えて別途費用が発生致します。

仏石・棹石・仏像・地蔵の写真

仏石・棹石とは何ですか?

仏石(ほとけいし)とは棹石(さおいし)とも呼ばれる、お墓の頭の部分です。ここにはお性根(魂)が入っているとされております。
図の青の部分を仏石(ほとけいし)・棹石(さおいし)と言います

※「ご遺骨」の永代供養ではございません

お問い合わせ先

【定休日】火曜日 / 【営業時間】9:00~17:00

以下のフォームから見積もりできます

以下のフォームを入力して、下部の「送信」ボタンを押してください。
ご返答には1週間ほどお時間をいただく可能性があります。予めご了承ください。

お問い合わせ内容は空白でも問題ありません。
お問い合わせ頂きましたら、お電話かメールで連絡させていただきます。

お電話の場合は「ビーテイル株式会社」から連絡させていただきます。

フォームのみでお見積りを完結する場合は、墓地の地域名、場所(GoogleMap)、お墓に刻まれている名前、墓石の本数、写真などがあれば可能です。情報が少ない場合は墓地を特定できませんので折り返しメールまたはお電話にて連絡させていただきます。

パンフレットなどの紙の資料はございません。詳細はホームページをご確認ください。

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
  • United States+1
  • United Kingdom+44
  • Afghanistan+93
  • Albania+355
  • Algeria+213
  • American Samoa+1
  • Andorra+376
  • Angola+244
  • Anguilla+1
  • Antigua & Barbuda+1
  • Argentina+54
  • Armenia+374
  • Aruba+297
  • Ascension Island+247
  • Australia+61
  • Austria+43
  • Azerbaijan+994
  • Bahamas+1
  • Bahrain+973
  • Bangladesh+880
  • Barbados+1
  • Belarus+375
  • Belgium+32
  • Belize+501
  • Benin+229
  • Bermuda+1
  • Bhutan+975
  • Bolivia+591
  • Bosnia & Herzegovina+387
  • Botswana+267
  • Brazil+55
  • British Indian Ocean Territory+246
  • British Virgin Islands+1
  • Brunei+673
  • Bulgaria+359
  • Burkina Faso+226
  • Burundi+257
  • Cambodia+855
  • Cameroon+237
  • Canada+1
  • Cape Verde+238
  • Caribbean Netherlands+599
  • Cayman Islands+1
  • Central African Republic+236
  • Chad+235
  • Chile+56
  • China+86
  • Christmas Island+61
  • Cocos (Keeling) Islands+61
  • Colombia+57
  • Comoros+269
  • Congo - Brazzaville+242
  • Congo - Kinshasa+243
  • Cook Islands+682
  • Costa Rica+506
  • Croatia+385
  • Cuba+53
  • Curaçao+599
  • Cyprus+357
  • Czech Republic+420
  • Côte d’Ivoire+225
  • Denmark+45
  • Djibouti+253
  • Dominica+1
  • Dominican Republic+1
  • Ecuador+593
  • Egypt+20
  • El Salvador+503
  • Equatorial Guinea+240
  • Eritrea+291
  • Estonia+372
  • Eswatini+268
  • Ethiopia+251
  • Falkland Islands+500
  • Faroe Islands+298
  • Fiji+679
  • Finland+358
  • France+33
  • French Guiana+594
  • French Polynesia+689
  • Gabon+241
  • Gambia+220
  • Georgia+995
  • Germany+49
  • Ghana+233
  • Gibraltar+350
  • Greece+30
  • Greenland+299
  • Grenada+1
  • Guadeloupe+590
  • Guam+1
  • Guatemala+502
  • Guernsey+44
  • Guinea+224
  • Guinea-Bissau+245
  • Guyana+592
  • Haiti+509
  • Honduras+504
  • Hong Kong+852
  • Hungary+36
  • Iceland+354
  • India+91
  • Indonesia+62
  • Iran+98
  • Iraq+964
  • Ireland+353
  • Isle of Man+44
  • Israel+972
  • Italy+39
  • Jamaica+1
  • Japan+81
  • Jersey+44
  • Jordan+962
  • Kazakhstan+7
  • Kenya+254
  • Kiribati+686
  • Kosovo+383
  • Kuwait+965
  • Kyrgyzstan+996
  • Laos+856
  • Latvia+371
  • Lebanon+961
  • Lesotho+266
  • Liberia+231
  • Libya+218
  • Liechtenstein+423
  • Lithuania+370
  • Luxembourg+352
  • Macau+853
  • Madagascar+261
  • Malawi+265
  • Malaysia+60
  • Maldives+960
  • Mali+223
  • Malta+356
  • Marshall Islands+692
  • Martinique+596
  • Mauritania+222
  • Mauritius+230
  • Mayotte+262
  • Mexico+52
  • Micronesia+691
  • Moldova+373
  • Monaco+377
  • Mongolia+976
  • Montenegro+382
  • Montserrat+1
  • Morocco+212
  • Mozambique+258
  • Myanmar (Burma)+95
  • Namibia+264
  • Nauru+674
  • Nepal+977
  • Netherlands+31
  • New Caledonia+687
  • New Zealand+64
  • Nicaragua+505
  • Niger+227
  • Nigeria+234
  • Niue+683
  • Norfolk Island+672
  • North Korea+850
  • North Macedonia+389
  • Northern Mariana Islands+1
  • Norway+47
  • Oman+968
  • Pakistan+92
  • Palau+680
  • Palestine+970
  • Panama+507
  • Papua New Guinea+675
  • Paraguay+595
  • Peru+51
  • Philippines+63
  • Poland+48
  • Portugal+351
  • Puerto Rico+1
  • Qatar+974
  • Romania+40
  • Russia+7
  • Rwanda+250
  • Réunion+262
  • Samoa+685
  • San Marino+378
  • Saudi Arabia+966
  • Senegal+221
  • Serbia+381
  • Seychelles+248
  • Sierra Leone+232
  • Singapore+65
  • Sint Maarten+1
  • Slovakia+421
  • Slovenia+386
  • Solomon Islands+677
  • Somalia+252
  • South Africa+27
  • South Korea+82
  • South Sudan+211
  • Spain+34
  • Sri Lanka+94
  • St Barthélemy+590
  • St Helena+290
  • St Kitts & Nevis+1
  • St Lucia+1
  • St Martin+590
  • St Pierre & Miquelon+508
  • St Vincent & Grenadines+1
  • Sudan+249
  • Suriname+597
  • Svalbard & Jan Mayen+47
  • Sweden+46
  • Switzerland+41
  • Syria+963
  • São Tomé & Príncipe+239
  • Taiwan+886
  • Tajikistan+992
  • Tanzania+255
  • Thailand+66
  • Timor-Leste+670
  • Togo+228
  • Tokelau+690
  • Tonga+676
  • Trinidad & Tobago+1
  • Tunisia+216
  • Turkey+90
  • Turkmenistan+993
  • Turks & Caicos Islands+1
  • Tuvalu+688
  • US Virgin Islands+1
  • Uganda+256
  • Ukraine+380
  • United Arab Emirates+971
  • United Kingdom+44
  • United States+1
  • Uruguay+598
  • Uzbekistan+998
  • Vanuatu+678
  • Vatican City+39
  • Venezuela+58
  • Vietnam+84
  • Wallis & Futuna+681
  • Western Sahara+212
  • Yemen+967
  • Zambia+260
  • Zimbabwe+263
  • Åland Islands+358
問合せ種別
お申し込みはお見積り済みの方限定の項目です。お見積り後はこのフォームまたはお電話、メールでのお申し込みが可能です。
墓地がある地域名やGoogleMap、墓地のお写真、お墓に刻まれているお名前などありますと打合せがスムーズに進みます。
このエリアをクリックするかファイルをドラッグして、アップロードします。 最大 30 個のファイルをアップロードできます。

お墓じまい Q&A

改装許可申請書はどちらで取得できますか

申請書は「改葬したいご遺骨を埋めてある墓地」の市町村の窓口で受け取りが可能です。
※改葬とはご遺骨を今の場所から別の場所へ移動する事です。

外柵の撤去は必要ですか

墓地により必要な場合がございます。墓地を管理されている方(お寺様、行政、区長様など)にご確認ください。

お墓じまいの後、ご遺骨の保管をしていただけますか

はい、可能です。ご遺骨を自然乾燥させたのち、郵送でのご遺骨の受け渡しも可能です。

ご遺骨の再火葬は必要ですか

ご遺骨を納める先で、再火葬が必要な場合がございます。改葬先にご確認ください。

ご遺骨を永代供養できるお寺をご紹介頂けませんか

はい、可能です。別途お問い合わせください。

遠方に住んでおり、立ち会いができません。どうすればいいでしょうか

お電話で墓地の場所や石碑に刻まれている彫刻内容を確認し、お見積り書と墓地確認資料をお送りできます。ご遺骨も郵送が可能ですので、立ち合い無しでお墓じまいが可能です。

お墓じまいに関して、何から始めたらいいのかわかりません

1.弊社にてお墓じまいお見積り
2.ご遺骨の行先(改葬先)を決める
3.行政で改葬許可証を発行してもらう
4.お寺様でお性根抜きをしていただきお墓の魂を抜いてもらう
5.お墓じまいをして、ご遺骨を上げる
6.ご遺骨の永代供養をする
以上がお墓じまいの流れです。お電話で詳細をお応えする事も可能です。お気軽にお問い合わせください。

お性根抜きのお布施はいくらですか

お寺様によって金額が異なりますので、菩提寺様へ直接お問い合わせください。

お性根抜きのお金をいれる封筒には何で書けばいいですか

「お布施」と記載いただき、お名前と金額を記載していただくのが良いかと思います。

お性根抜きの当日は喪服じゃないとダメですか

お寺様によっては喪服でないといけない場合がございますが、平服でされるかたもおられます。詳しくは菩提寺様へお問い合わせください。

お性根抜きの際、遠方に住んでいるため立会いできませんどうすればいいでしょうか

お寺様によっては立ち合い不要でお性根抜きをして頂けるケースがございます。詳しくは菩提寺様へお問い合わせください。また弊社で立ち合いすることも可能です。お気軽にご相談ください。

お墓を片付けたあと墓地の整地はどうしたらいいですか

墓地により整地の内容が変わります。墓地を管理されている方(お寺様、行政、区長様など)にご確認ください。

お墓じまい後、土の入れ替えは必要ですか?

墓地により整地の内容が変わります。墓地を管理されている方(お寺様、行政、区長様など)にご確認ください。一部の墓地では1m近く土を掘り替えるケースもございます。

ご遺骨は何年ぐらいで土に還るものなんでしょう

火葬のご遺骨の場合、水はけにもよりますが30年~40年でご遺骨が土に還っています。骨壺のまま納められている場合は、何年たってもご遺骨はそのままで減りません。また、湿気により骨壺内部に水が溜まっておりますので、骨上げ後に乾燥が必要になります。

お問い合わせは電話のみですか

いいえ、フォーム・LINE・電話でのお問合せ方法がございます。詳しくはこちらのリンクをご参照ください。

支払いはいつですかまた支払い方法は教えてください

お支払いはすべて工事が完了したのち、完成の写真と同時に用紙の右上に振込先が書かれた請求書を発行させて頂きます。お振込みでのお支払いをお願いいたします。

前金は必要ですか

いいえ、不要です。

工事当日は立会いしないといけないですか?

お見積り時に「墓地確認資料」を添付しますので、そちらで墓地を確認いただき、間違いないようでしたらお立合い不要で工事可能です。